子供が二人とも小学校からバスケットボールをやっていて、上の子が中学校の時のバスケ部に松浦君という背が高くバスケのうまい同級生の子がいた。今回はそのご両親が企画してくれたライブだった。
女房がいいろいろと中学校の部活の手伝いなどをしていて、親同士の知り合いも多かった。下の子も同じ中学のバスケ部に入り、なにかとバスケ軍団がいつも身の回りにいた。自分もよく練習試合の遠征の時、車の運転手をした。たどれば、今回はそのような縁だった。
松浦さんご夫妻は10/30の僕らのライブを見て、たいそう気に入ってくれたという。11/13の八木山合奏団のライブにも夫婦揃って見に来てくれた。
是非知り合いの人たちにもR&Kを聞かせたいという事で、企画してくださった。そのパワーに頭が下がる思いだ。ご主人は大和町のとある小学校の校長先生で、奥さんは以前は保母さんをしていたという。奥さんはとても気さくな方で、ご主人はとてもシャイな方だ。でも含蓄があるのだ。
会場となった松浦さんの家は国道286号線に近い立派な1軒家で、部屋の襖やソファを片付けて会場を作ってくれていた。
時間か近づくとだんだん人が集まり、結局30人もの人が集まってくれた。満員御礼である。よく集めてくれたなあ、和司と一緒に感激した。途中手作りケーキと一緒のお茶タイムをはさむ2部構成だった。
皆さんと一緒になりケーキとコーヒーをご馳走になった。こういうのも悪くないなあ。
|